Google社のメール送信者のガイドライン
Google社がGmailへのメール送信規制を強化する旨のガイドラインを発表しました。今回は『ガイドラインの内容を満たしてない場合、Gmailへの送信を制限する(受信しない or 迷惑メールとして扱う)』という強制力のあるものとなっております。
※実際のGoogle社のガイドラインはメールの送信状況などにより満たすべき要件が分岐しており、かつ技術的な内容を多く含んでいますので、このご案内の中では必要な説明以外は多くを割愛しております。また、ガイドラインの内容そのものに関するお問い合わせは、弊社では回答いたしかねますのでご了承ください。
「予約番」からのメール送信に対する影響と対策
施設様のご利用状況や設定状況によっては、2024年2月以降、「予約番」からGmailを利用している予約者や会員へのメール送信も制限される可能性がございます。
そのため「予約番」においては、施設様のご利用状況や設定状況に応じて、いくつかの対策をご用意しております。
以下のページにメールが届かない場合の対策をまとめておりますので、ご参照のうえ、必要に応じて対策をご検討ください。
「予約番」から送信したメールが予約者(会員)に届かない
https://www.489ban.net/information/?p=1969#spfSetting
「gmail.comのメール送信規制強化への対応予定につきまして」
https://www.489ban.net/information/?p=1780
※こちらの記事は「予約番」管理画面にログインした状態でご確認ください。