海外の予約者が日本語の予約ページにアクセスした場合でも、その予約者が使用する言語のページに自動転送するリンクアドレス(URL)がございますのでご活用ください。


【詳細内容】
URLの末尾に「redirect=1」が記載された「自動転送できるリンクアドレス(URL)」を公式サイトなどに設置していただくことで、海外の予約者が日本語の予約ページにアクセスした場合でも、その予約者が使用する言語のページへ自動転送できます。
※海外の予約者が日本語の予約ページで予約を進めますと「ふりがな」や「郵便番号」など日本特有の入力項目があるため、入力を躊躇されたり、予約を進められない可能性がございます。
■自動転送できるリンクアドレス(URL)の利用イメージ
(例)A施設の契約言語(4言語)
・日本語
・簡体字
・繁体字
・英語
▼ケース1:ブラウザの言語設定に、A施設の契約言語が設定されている場合
(例)予約者X(インド)のブラウザ言語設定(優先度順)
1. ヒンディー語
2. 英語
→ 「英語」ページへリダイレクトします。
▼ケース2:ブラウザの言語設定に、A施設の契約言語がない場合
(例)予約者Y(ベルギー)のブラウザ言語設定(優先度順)
1. オランダ語
2. フランス語
3. ドイツ語
→A施設は上記に該当する言語(フランス語、ドイツ語)のご契約がないため、自動転送をおこなわず、「リンク元の言語ページをそのまま表示」します。
■ご利用方法
管理画面「トップページ」→「リンクアドレス」の各自動転送用のリンクを御社の公式サイトなどに設置してご利用いただくことで、海外の予約者が使用する言語のページに自動で切り替え(転送)できます。
その他にも「部屋別」のリンクや、公式サイトに埋め込みできる「ホームページ埋め込み部品」がございます。
▼自動転送に対応している「リンク」と「ホームページ埋め込み部品」
・管理画面「トップページ」→「リンクアドレス(部屋別) 」
・管理画面「トップページ」→「ホームページ埋め込み部品」→「検索フォームの埋め込みタグ」
・管理画面「トップページ」→「ホームページ埋め込み部品」→「プラン一覧(こだわり条件指定)URL」
※上記のページからリンクやタグを取得していただき、公式サイトをご管理されている担当者様へ共有のうえ、埋め込みやリンク修正作業のご依頼をお願いします。
■ご利用条件
・日本語以外の言語で予約を受け付けるためには「外国語オプション」のお申し込みが必要です。
※「外国語オプション」を利用していない場合、自動転送はされません。