TOP予約実績キャンセル料を指定してキャンセルしたい
最終更新日 : 2025/03/31

キャンセル料を指定してキャンセルしたい

施設様側(予約番管理画面)からキャンセル操作をおこなう場合は、キャンセル料金を任意の金額に指定し、キャンセルすることができます。
※実際のキャンセルポリシーと異なる金額でキャンセル料を指定できます。

▼操作手順
[1]管理画面「予約状況リスト」→「予約検索」(または「予約状況リスト」等)より該当の予約の「詳細」へ進みます。

予約詳細.png

[2]「キャンセル料:登録しているキャンセル料にしたがう」をクリックすると、下にその他の選択肢が表示されますので、「キャンセル料:キャンセル料を指定する」を選択します。

キャンセル料指定.png

[3]キャンセル料の金額を入力後、「詳細を確認してキャンセルする」ボタンをクリックします。

キャンセル料指定2.png

[4]確認ページが開きますので、キャンセル料の内容に間違いないかご確認のうえ「予約をキャンセル」ボタンをクリックし、キャンセルをおこないます。

キャンセル料指定3.png

なお、現地決済のご予約でキャンセル料を請求する場合は、必要に応じて予約者様へキャンセル料のお支払い方法(お振り込み先など)についてご案内をお願いいたします。

▼オンラインクレジット決済(「ホテペイ」「PayPal」)の予約の場合
下の画像のように、予約時に受付した決済を払い戻しするかどうかのチェックが必要となります。

キャンセル料指定4.png

例えば、合計料金 17,600円の予約で、キャンセル料を「8,000円」と指定した場合、
キャンセル料を除く残りの金額(17,600-8,000=9,600円)をお客様へ払い戻しする際は、画像赤枠の「予約のキャンセルと同時にクレジット決済も払い戻す」をご選択ください。

※ご留意点
すでにキャンセル済みの予約の場合は、予約番管理画面から再度キャンセル操作をおこなうことや、キャンセル料の内容を変更することができかねますのでご了承ください。

また、すでにキャンセル済みのクレジット決済の予約について、キャンセル料の金額変更をおこないたい場合は、恐れ入りますが、各決済サービスの運営会社様へご相談をお願いいたします。